- 2020年8月23日(日)
第20回北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
伊勢崎市民プラザ - 2020年8月21日(金)
教員免許状更新講習 子どもとうたう活動とその実践
新島学園短期大学 - 2020年8月9日(日)
第20回北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
高崎シティギャラリーコアホール - 2020年2月29日(土)
第34回コンサートぐんま
14:00 前橋テルサホール ¥1,000
〈出演〉宮下紗衣(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)、箱田和美、千明昇平(ピアノ)、萩原広生(バリトン)、細野真央(テノール)、杉田典子(ソプラノ)他
〈曲目〉中田喜直:サルビア、R.シュトラウス:僕の想いのすべて、モーツァルト:コシ・ファン・トゥッテより「岩のように動かずに」他 - 2020年2月1日(土)
親子鑑賞会 歌とピアノのコンサート
13:30-14:30 安中市立臼井小学校
〈出演〉岩見真佐子、須田諭美(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2020年1月26日(日)
関口コオ いつかきた路 お話&ピアノ演奏 snow is dancing ~関口コオ作品にみる動き・光・憧憬~ 澤田まゆみ(お話&ピアノ)
14:00-15:30 安中市学習の森ふるさと学習館 市民ギャラリー ¥100(入館料) 定員50名
【問】安中市学習の森ふるさと学習館 - 2020年1月20日(月)
レクチャーコンサート 日本のうたとロシア・バレエの出会い 明治の流行歌とバレエ『ダイタ』(1896年)
19:00 スタインウェイ・サロン東京 松尾ホール
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、鷹野恵(ソプラノ)、斎藤慶子(レクチャー)
〈曲目〉バレエ「ダイタ」より 第18、20、22、24、25曲他、さくらさくら、どっこい節、ともせ、ちょんきな、数えうた、宮さん宮さん - 2020年1月13日(月)
ヤマハジュニアピアノコンクール出場者選考会審査
於:みかぼみらい館小ホール - 2020年1月12日(日)
平野之織マンドリンリサイタル
14:00 高崎シティギャラリーコアホール ¥2,000(学生¥1,000)
〈共演〉松島えり奈(マンドリン)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉モーツァルト:4つのカノン、中野二郎:春が来た変奏曲、ベートーヴェン:アンダンテと変奏曲 ニ長調、カラーチェ:マンドリン協奏曲第2番 第1楽章 他
- 2019年12月15日(日)
GALA CONCERT
14:30 高崎芸術劇場 音楽ホール ¥3,000
〈出演〉島村武男(バリトン)、澤田まゆみ(ピアノ)、吉原圭子(ソプラノ)、前橋市民オペラ合唱団(コーラス)
〈曲目〉荒城の月、赤とんぼ、オーホーリーナイト、ホワイトクリスマス、オペラ「カルメン」より闘牛士の歌、オペラ「リゴレット」第2幕より、主よ、人の望みの喜びよ、月の光、ラ・カンパネラ 他
【問】葉山一色亭 - 2019年11月30日(土)
SANBIKAワークショップ2019 第2回「天使たちと共にー希望の光を見上げてー」 詳細はこちら
9:30~12:30 新島学園短期大学 - 2019年11月25日(月)
レオニード・グルチンのメモリー ~チャリティーコンサート~
18:00 高崎シティギャラリーコアホール *募金いただいたすべての金銭はJALSG(成人白血病治療共同研究支援機構)へ寄付いたします。 - 2019年10月26日(土)
SANBIKAワークショップ2019 第1回「天使たちと共にー希望の光を見上げてー」詳細はこちら
9:30~12:30 新島学園短期大学 - 2019年10月21日(月)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites vol.6 In der Nacht 夜に
19:00 ヤマハホール ¥4,000(全席自由)
〈曲目〉シューマン:クライスレリアーナ、クララ・ヴィーク:ノットゥルノ Op.6-2 、金茂燮:ピアノソロのための 第1番、Maximilian Marcoll:Ausgeklammert、西田直嗣:ピアノ・ソナタ第二番「アネモネの恋」(委嘱新作)、Friedhelm Döhl: 3 Balladen nach Celan (フリードヘルム・デュール:ツェランの詩による3つのバラード) 詳細はこちら
【問】新演 - 2019年10月18日(金)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites vol.6 In der Nacht 夜に
19:00 高崎シティギャラリーコアホール ¥4,000(全席自由)
〈曲目〉シューマン:クライスレリアーナ、クララ・ヴィーク:ノットゥルノ Op.6-2 、金茂燮:ピアノソロのための 第1番、Maximilian Marcoll:Ausgeklammert、西田直嗣:ピアノ・ソナタ第二番「アネモネの恋」(委嘱新作)、Friedhelm Döhl: 3 Balladen nach Celan (フリードヘルム・デュール:ツェランの詩による3つのバラード) 詳細はこちら
【問】新演 - 2019年10月6日(日)
第63回群馬県合唱祭 演奏コーナー
於:みかぼみらい館大ホール
〈出演〉大山亜紀子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉ドニゼッティ:歌劇「アンナ・ボレーナ」より「あなた方は泣いているの?~私の生まれたあのお城」、チャイコフスキー:四季より11月「トロイカ」、ショパン:レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ 嬰ハ短調 遺作、ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より「ありがとう、愛する友よ」 - 2019年9月14日(土)
上田-ウィーンアカデミー2019 カール・ヤイトラー トロンボーンリサイタル ~10周年記念~
14:00 信州国際音楽村 ホールこだま ¥2,000(中学生以下、受講生1,000円)
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】信州国際音楽村 - 2019年9月12日(木)
上田-ウィーンアカデミー2019 こどものためのコンサート
11:00頃~ 信州国際音楽村ホールこだま
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ、通訳)
【問】信州国際音楽村 - 2019年9月9日(月) オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年9月11日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年8月30日(金)
第29回日本クラシック音楽コンクール予選審査
埼玉会館 - 2019年8月23日(金)
第19回ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
桶川市民ホール - 2019年8月21日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年8月19日(月)
教員免許状更新講習 ピアノ伴奏法講座
新島学園短期大学 音楽室 詳細はこちら - 2019年8月6日(火)
ロシアへの架橋 バレエコンサート
18:00 札幌市教育文化会館大ホール 全指定席¥5,000~¥3,000
〈演出・振付〉アナトーリ・スタブロフ
〈演目〉ダイタ、私のボレロ、ロミオとジュリエット、海賊、生ける花園 他
【問】北海道インターナショナルバレエ・ダンスカンパニー - 2019年7月31日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年7月7日(日)
第68回高崎女子高等学校京浜地区同窓会 ミニコンサート
12:00-14:30 学士会館 - 2019年6月16日(日)
日本音楽表現学会第17回(かきつばた)大会 研究発表
フリードヘルム・デュールの世界 《パウル・ツェラーンによる3つのバラード》を中心に
11:30-12:15 愛知教育大学 - 2019年6月12日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年5月15日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年4月17日(水)
オペラ・ガラ・コンサート合唱団練習
19:00-20:30 サントミューゼ小ホール - 2019年3月28日(木)
生誕200年記念 クララ・シューマン全曲コンサート・シリーズ
19:00 ヤマハ銀座コンサートサロン
¥3,500(会員¥3,000、学生・ヤマハ銀座店音楽教室在籍生¥2,500) シリーズ3公演、全公演チケットも有
第1回 ピアノの調べ 第1夜
〈出演〉大嶺未来(ピアノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉ロマンスと変奏Op.3 、即興曲「ウィーンの思い出」Op.9 、スケルツォOp.10 他
【問】ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 - 2019年3月23日(土)
みさと梅サロン2019 closed
14:00-16:00 - 2019年3月9日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー レベルアップコース第2回 定員18名
14:00-15:30 - 2019年2月16日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー レベルアップコース第1回 定員18名
14:00-15:30 - 2019年2月3日(日)
ヤマハジュニアピアノコンクール出場者選考会審査
於:みかぼみらい館小ホール - 2019年1月12日(土)
第33回コンサートぐんま ~ニューイヤーコンサート~
14:00 前橋テルサホール ¥1,000
- 2018年12月1日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ 2018 喜びにみたされて 第2回
9:30~12:30 新島学園短期大学礼拝室
〈講師〉山本有紀(講話)、澤田まゆみ・鷹野恵(合唱) 対象:一般(中学生以上) 定員:30人 参加費:無料
【問】新島学園短期大学公開講座係 詳細はこちら - 2018年11月11日(日)
ドイツ音楽紀行 ~ぐんま日独協会創立30周年記念コンサート~
13:30 昌賢学園まえばしホール 小ホール 一般¥2,500 大学生以下¥1,000
〈出演〉小田原由美(ヴァイオリン/ヴィオラ)、小田原瑞輝(ホルン)、田中悠一郎(ピアノ)、渋川ナタリ・澤田まゆみ(二台ピアノ/連弾)
〈曲目〉ブラームス:ホルントリオ第1楽章、ハイドンの主題による変奏曲 より 他 詳細はこちら
【問】ぐんま日独協会事務局 - 2018年11月10日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ 2018 喜びにみたされて 第1回
9:30~12:30 新島学園短期大学礼拝室
〈講師〉山本有紀(講話)、澤田まゆみ・鷹野恵(合唱) 対象:一般(中学生以上) 定員:30人 参加費:無料 詳細はこちら
【問】新島学園短期大学公開講座係 - 2018年10月21日(日)
第28回 日本クラシック音楽コンクール本選審査
ベイシア文化ホール - 2018年10月20日(土)
第18回ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション本選会審査
伊勢崎市民プラザ - 2018年10月14日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part10 (最終回)
14:00 高崎シューベルトサロン ¥2,000(当日 ¥2,500)
〈曲目〉ドビュッシー:アラベスク第1番、ダンス、ピアノのために、コンクール用の小品、映像第2集、慈善団体「負傷者の衣」のために、燃える炭火に照らされた夕べ 詳細はこちら
【問】ピアノプラザ高崎本店 - 2018年10月4日(木)
第28回 日本クラシック音楽コンクール本選審査
高崎市文化会館 - 2018年9月22日(土)
ミュージアムコンサート 音楽で描く‟サラ・ベルナールの世界”
13:30-14:30 群馬県立近代美術館1階ロビー 無料
【問】群馬県立近代美術館友の会事務局 - 2018年9月15日(土)
上田-ウィーンアカデミー2018 ウィーン音楽・文化講座「ウィーンとワイン2」
18:00 信州国際音楽村 ホールこだま
〈講師〉カール・ヤイトラー、澤田まゆみ - 2018年9月13日(木)
上田-ウィーンアカデミー2018 こどものためのコンサート
11時頃~ 上田市立長小学校
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン) 澤田まゆみ(ピアノ) - 2018年8月25日(土)
第18回ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
伊勢崎市民プラザ - 2018年8月21日(火)
ピアノとおはなしで楽しむ安部幸明「夢の世界」(新島学園短期大学出張講座)
13:30~15:00 しょうび学童クラブ - 2018年8月20日(月)
教員免許状更新講習 ピアノ伴奏法講座
新島学園短期大学 音楽室 - 2018年8月19日(日)
第18回 北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
ベイシア文化ホール - 2018年8月4日(土) 菅原明朗没後30年記念演奏会「明朗の世界」
16:00 子午線ホール(アスピア明石北館9階) 一般¥2,000 高校生以下¥1,000
〈出演〉印田千裕(ヴァイオリン)、印田陽介(チェロ)、澤田まゆみ(ピアノ)、明石フィルハーモニー弦楽四重奏団、明石フィルハーモニー・ジュニア・オーケストラ
〈曲目〉スカルラッティ―ナより第2楽章、弦楽四重奏曲「神曲」、三つの断章~無伴奏ヴァイオリンのための~、ブルゴーニュⅠ、《白鳳の歌》より水煙、無伴奏セロ・ソナタ
【問】(公財)明石文化芸術創生財団 - 2018年8月1日(水) 第26回日本クラシック音楽コンクール予選審査
高崎市文化会館 - 2018年7月21日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー2018 初心者・基礎に触れたい人向け 体験コース ピアノ演習+個別アドバイス(ピアノor声楽)
14:00-15:30 無料 定員12名(要事前申し込み)
【問】新島学園短期大学 音楽セミナー係 - 2018年7月8日(日)
第67回高崎女子高等学校京浜地区同窓会
12:00-14:30 学士会館 - 2018年7月7日(土)
ひなたぼっこの日 ピアノ演奏と楽器あそび ~おはなしで楽しむ安部幸明「夢の世界」~(新島学園短期大学出張講座)
10:00-11:30 群馬整肢療護園 - 2018年6月17日(日)
新島学園短期大学 音楽セミナー2018 初心者・基礎に触れたい人向け 体験コース リズム演習+個別アドバイス(ピアノor声楽)
14:00-15:30 無料 定員12名(要事前申し込み)
【問】新島学園短期大学 音楽セミナー係 - 2018年6月14日(木)
第57回高崎新人演奏会オーディション審査 - 2018年6月3日(日)
生誕150年 湯浅一郎に寄せるスペシャルコンサート 湯浅一郎 愛と祈り
14:00-15:00 群馬県立近代美術館 エントランスホール 入場無料
〈出演〉出来田三智子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉ファリャ:ムーア人の織物、ナナ プッチーニ:歌に生き愛に生き、ある晴れた日に ドビュッシー:アラベスク第1番、ヴィーノの門、中田喜直:髪 他
【問】新島学園広報センター - 2018年4月28日(土)
CD「菅原明朗 器楽作品集」発売
〈収録曲〉菅原明朗:白鳳之歌、三つの断章~無伴奏ヴァイオリンのための、ブルゴーニュより第1曲ヴェズレー、バラード~ヴァイオリンとピアノのための、無伴奏セロ・ソナタ
〈演奏〉澤田まゆみ(ピアノ)、印田千裕(ヴァイオリン)、印田陽介(チェロ)
〈価格〉¥3,000+税
【問】ミッテンヴァルト - 2018年4月28日(土)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites vol.5 リューベックへのオマージュ
14:00 Hakuju Hall ¥3,500(全席指定) 2018年1月17日発売
〈曲目〉ブクステフーデ:トッカータ ト長調 BuxWV165、バッハ:カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」変ロ長調 BWV992、ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988
【問】新演 - 2018年2月26日(月)
現代の音楽展2018 ショートコンサートピース展
18:30 東京オペラシティ リサイタルホール ¥2,500
板津昇龍:Little Presents 5 (岩間早香/フルート、澤田まゆみ/ピアノ)他
【問】日本現代音楽協会 - 2018年2月25日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part9 ドビュッシーの音楽とワインの香り
14:00 高崎シューベルトサロン 前売2,000円 当日2,500円 (ドリンクサービス付)
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、山根則行(ゲスト)
〈曲目〉ドビュッシー:《前奏曲集》より(雪の上の足跡、枯葉、酒の門、月の光がふりそそぐテラス、ピックウィック卿を讃えて、ミンストレル)、仮面、マズルカ、バラード
【問】ピアノプラザ群馬コンサート事業部 - 2018年1月21日(日)
ヤマハジュニアピアノコンクール出場者選考会審
於:新町文化ホール - 2018年1月4日(木)
辛島輝治 傘寿記念演奏会~門下生とともに~
12:30 浜離宮朝日ホール ¥4,000
〈出演〉辛島輝治(ピアノ)、大谷康子(ヴァイオリン)、小林律子、大迫千恵美、服部真理子、上野裕規子、澤田まゆみ、大井美佳、田代慎之介、入川舜、大嶺未来、森下唯、三宅麻美、寺嶋陸也、芹澤佳司(ピアノ)
〈曲目〉シューベルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ D.574 、菅原明朗:「白鳳の歌」より 他 詳細
【問】日本アーティストチケットセンター
- 2017年12月25日(月)
新島学園創立70周年記念フェア クリスマスものがたり~世界の音楽とともに~
14:00~15:00 新島学園中学校・高等学校 礼拝堂 入場無料
〈出演〉ナレーション:茂木夕起子 ソプラノ:朝倉美幸、佐藤貴子、鷹野恵、野崎由美 オルガン:星野香乃 ピアノ:磯信子、大馬葉月 パーカッション:瓜生郷子 独唱・合唱・合奏:新島学園短期大学コミュニティ子ども学科学生 他 総合プロデュース:澤田まゆみ
【問】新島学園70周年記念事業実行委員会 - 2017年12月2日(土)
高崎市民クリスマス
14:00 新島学園短期大学グレースホール
〈出演〉桜ヴォ―チェ2017、新島学園短期大学聖歌隊他 澤田まゆみ(指揮・オルガン) - 2017年11月25日(土)
国際ソロプチミスト高崎 チャリティーコンサート
14:00 高崎市文化会館 ¥3,000
〈出演〉泉良平(バリトン)、大山亜紀子(ソプラノ)、鈴木麻里子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】国際ソロプチミスト高崎 080-2063-4424(岸) - 2017年11月19日(日)
第17回ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション本選会審査
伊勢崎市文化会館 小ホール - 2017年11月18日(土)
SANBIKAワークショップ2017 あがめよわが魂 たたえよわが心-マリアの喜びをうたう- 第2回
9:30-12:10 新島学園短期大学礼拝室
定員30名 対象:一般(中学生以上) 参加費:無料 (要申込) 詳細はこちら - 2017年11月12日(日)
子どもと大人でたのしむ フランスの絵本と音楽
第2部 午後2時45分~「フランスの童謡とドビュッシーの『おもちゃ箱』」
14:45-15:30 群馬県立館林美術館 講堂 (申込不要・無料)
〈出演〉アンヌ=ソフィー・ロワイエ(歌)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2017年10月16日(月)
菅原明朗生誕120年記念演奏会「明朗の世界」
〈出演〉印田千裕(ヴァイオリン)、印田陽介(チェロ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉菅原明朗:「三つの断章」「白鳳之歌」「バラード」、無伴奏セロ・ソナタ
19:00 豊洲シビックセンターホール 前売¥4,000 当日¥4,500 学生¥2,000
【問】ミッテンヴァルト - 2017年10月15日(日)
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 審査 - 2017年10月14日(土)
SANBIKAワークショップ2017 あがめよわが魂 たたえよわが心-マリアの喜びをうたう- 第1回
9:30-12:10 新島学園短期大学礼拝室
定員30名 対象:一般(中学生以上) 参加費:無料 (要申込) 詳細はこちら - 2017年10月1日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part8 バレエ音楽「おもちゃ箱」とエレの絵本
14:00 高崎シューベルトサロン 前売¥2,000 当日¥2,500(ドリンクサービス付)
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、松下和美(ゲスト)、ロワイエ・アンヌ=ソフィー(ナレーション、賛助出演)
〈曲目〉ドビュッシー:ボヘミア風舞曲、小さな黒人、ロマンティックなワルツ、子供のためのバレエ音楽「おもちゃ箱」(台本・絵:エレ)*ナレーション付 詳細はこちら
【問】ピアノプラザ群馬コンサート事業部 - 2017年9月16日(土)
上田-ウィーンアカデミー ウィーン音楽・文化講座「ウィーンとワインについて」
18:00 信州国際音楽村 ホールこだま
〈講師〉カール・ヤイトラー、澤田まゆみ
【問】信州国際音楽村 - 2017年9月14日(木)
上田-ウィーンアカデミー こどものためのコンサート
11:00頃~ 信州国際音楽村 ホールこだま
〈出演〉カール・ヤイトラー(バストロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】信州国際音楽村 - 2017年8月21日(月)
教員免許状更新講習 ピアノ伴奏実技講座
定員:16人 於:新島学園短期大学 - 2017年8月20日(日)
第17回 北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション予選会審査
ベイシア文化ホール 第2リハーサル室 - 2017年8月19日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー 演習[ピアノ編]他
13:55-16:20 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2017年6月18日(日)
日本音楽表現学会 第15回(クロッシング)大会 研究発表
ピアノ曲《子供とおったん》にみる山田耕筰
10:00-10:45 於:東京音楽大学 - 2017年6月17日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー レッスン&アドバイス(ピアノ・声楽)
16:00-17:30 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2017年5月27日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー レッスン&アドバイス(ピアノ・声楽)
16:00-17:30 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2017年5月3日(水)
澤田まゆみ ピアノリサイタル in 草津音楽の森国際コンサートホール
13:00 草津音楽の森 国際コンサートホール ¥4,000(全席自由)
〈曲目〉ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」、メンデルスゾーン:春の歌、ヴェニスのゴンドラの歌、狩人の歌、ドビュッシー:アラベスク、子供の領分、ショパン:英雄ポロネーズ他
【問】チケットぴあ【Pコード:327₋407】(3/19発売) - 2017年4月30日(日)
13:00 草津音楽の森 国際コンサートホール ¥4,000(全席自由)
澤田まゆみ ピアノリサイタル in 草津音楽の森国際コンサートホール
〈曲目〉ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」、メンデルスゾーン:春の歌、ヴェニスのゴンドラの歌、狩人の歌、ドビュッシー:アラベスク、子供の領分、ショパン:英雄ポロネーズ他
【問】チケットぴあ【Pコード:327₋407】(3/19発売) - 2017年4月27日(木)
ふらっとJOMO 春風にのせて ~ピアノ名曲ライブ~
18:30 上毛新聞本社 1階・上毛ホール 前橋市古市町1₋50₋21(JR新前橋駅から徒歩3分)
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)
大人¥1,000円 小・中学生¥500円 *売上金は全額、上毛新聞厚生福祉事業団の「愛の募金」に寄付されます。 詳細はこちら
【問】上毛新聞社事業局地域貢献部 ★電話予約、郵送可(キャンセル不可) - 2017年3月12日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part7 ドビュッシーの音楽における「古代へのあこがれ、夢」
15:00 高崎シューベルトサロン 前売¥2,000 当日¥2,500(ドリンクサービス付)
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、熊倉浩靖(ゲスト/上野三碑についてのおはなし)
〈曲目〉ドビュッシー:カノープ、夢、忘れられた映像より、6つの古代碑銘、英雄の子守歌、エレジー
【問】ピアノプラザ群馬コンサート事業部 - 2017年3月4日(土)
小野寺惠パン洋菓子教室25周年記念祝賀会
19:00 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング - 2017年2月4日(土)
ぐんま日独協会 ドイツサロン「ドイツでの音楽研究・活動経験」
14:00~17:00 ¥500(茶菓子代) 陶豆屋
【問】ぐんま日独協会事務局 - 2017年1月21日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー 個人レッスン&アドバイス(ピアノ・声楽・リズムより選択)
定員:8名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
13:10-14:40 新島学園短期大学 音楽室他
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2017年1月15日(日)
ヤマハジュニアピアノコンクール 出場者選考会審査
於:新町文化ホール
- 2016年12月3日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ2016 天には栄光 地には平和―クリスマスの喜びをうたう― 第2回
9:30-12:10 新島学園短期大学礼拝室他 無料
〈講師〉山下智子(講話)、澤田まゆみ・鷹野恵(合唱)
〈曲目〉あら野のはてに、地には平和
【問】新島学園短期大学公開講座係 - 2016年11月23日(水)
-安部幸明没後10年・山田耕筰生誕130年記念- ピアノとおはなしによる子どもたちへのメッセージ〈原宿公演〉
15:00 カーサ・モーツァルト(渋谷区神宮前1-10-23 3階/JR原宿駅より徒歩5分)
特別チケット¥3,800(CD1枚+大人1名+座席を有しない3歳以上のお子様1名可)、一般¥2000、子ども(3歳~中学生)¥800、高校生・大学生¥1,500
〈出演〉久林純子(おはなし)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉モーツァルト:きらきら星変奏曲、安部幸明:夢の世界 より、山田耕筰:夢の桃太郎、子供とおったんより、シューマン:子供の情景より - 2016年11月19日(土)
-安部幸明没後10年・山田耕筰生誕130年記念- ピアノとおはなしによる子どもたちへのメッセージ〈高崎公演〉
14:30 たまごホール(高崎市総合福祉センター内)
特別チケット¥3,800(CD1枚+大人1名+子ども〈3歳~中学生〉1名可)、一般¥2000、子ども(3歳~中学生)¥800、高校生・大学生¥1,500
〈出演〉久林純子(おはなし)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉モーツァルト:きらきら星変奏曲、安部幸明:夢の世界 より、山田耕筰:夢の桃太郎、子供とおったんより、シューマン:子供の情景より - 2016年11月12日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ2016 天には栄光 地には平和―クリスマスの喜びをうたう― 第1回
9:30~12:10 新島学園短期大学礼拝室 無料
〈講師〉山下智子(講話)、澤田まゆみ・鷹野恵(合唱)
〈曲目〉あら野のはてに、 地には平和
【問】新島学園短期大学公開講座係 - 2016年10月30日(日)
ショパン国際ピアノコンクールin Asia 審査 - 2016年10月29日(土)
『未来のピアニストを』ジャパンピアノコンペティション2016 関東大会審査
エスポワールホール - 2016年10月2日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part6 ドビュッシーの音楽とフランス料理~香り立つ「アルペッジョ」と「ハーモニー」~ 詳細はこちら
15:00 高崎シューベルトサロン ¥2,000(ドリンクサービス付き) 当日¥2,500
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、町田勇(フランス料理人)
〈曲目〉ドビュッシー:《前奏曲集》より(デルフィの舞姫たち、水の精)、《練習曲集》より (対比音のための、アルペッジョのための、和音のための、6度のための)、スケッチブックより、ノクターン、月の光
【問】ピアノプラザ群馬 コンサート事業部 - 2016年9月25日(日)
日本とロシアの音楽の歴史的交流 「音楽の架け橋」
14:00 高崎シティギャラリーコアホール ¥2,500(一般)、¥1,500(学生/高校生以下)
〈出演〉諸田広美(メゾ・ソプラノ)、ファニー・プザルグ(チェロ)、澤田まゆみ(ピアノ)、ユリア・レヴ(ピアノ伴奏)、秋葉美果(ヴァイオリン)、大平倍大(テノール)、滝川幸恵(司会)、斉藤慶子(ロシアバレエ史研究・監修)
〈曲目〉コニュス:バレエ曲「ダイタ」より、伊福部昭「ピアノ組曲」より 他
【問】高崎シティギャラリー - 2016年9月24日(土)
第4回東北ジュニアピアノコンクール/東北ピアノオーディション審査
於:仙台市戦災復興記念館・展示ホール - 2016年9月17日(土)
上田-ウィーンアカデミー ウィーンの音楽・文化講座
18:00 信州国際音楽村ホールこだま
〈講師〉カール・ヤイトラー、澤田まゆみ - 2016年9月17日(土)
群馬県立近代美術館『美術と音楽―音楽をめざす美術のこころみ―』
ミュージアムコンサート 音楽が描く動きと情景
14:30~15:00 群馬県立近代美術館エントランスホール
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ) - 2016年9月15日(木)
上田-ウィーンアカデミー 2016 こどものためのコンサート
11:00頃~
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2016年8月7日(日)
新島学園短期大学 音楽セミナー 基礎演習[声楽編]、ピアノ・声楽レッスン&アドバイス
13:55-16:20 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2016年7月30日(土)
第4回東北ジュニアピアノコンクール/東北ピアノオーディション審査
於:エルパーク仙台 - 2016年7月16日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー 基礎演習[ピアノ編]、ピアノ・声楽レッスン&アドバイス
13:55-16:20 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 027-326-1155 - 2016年7月10日(日)
群馬県立高崎女子高等学校第65回京浜同窓会
12:00 ホテル椿山荘東京 プラザ棟5階オリオン - 2016年6月12日(日)
CAHRITY CONCERT FOR KUMAMOTO 宮古~盛岡 そして 熊本へ
澤田まゆみ ピアノ名曲ライブ
〈曲目〉ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」「悲愴」、ショパン:小犬のワルツ、革命のエチュード、ドビュッシー:アラベスク第1番、月の光 他
18:00 Bar Cafe The S (盛岡市菜園2-7-30 PERSON’S440 1F)
お一人様¥500以上(熊本地震への寄付金とさせていただきます) ドリンク等希望の方は別途オーダー可
【問】BAR CAFE THE S - 2016年6月5日(日)
日本音楽表現学会 第14回(メム)大会 研究発表
「ピアノにおける旋律の演奏表現と音響的把握の連関についての一考察 ―ドビュッシーの《前奏曲集》を例に―」
11:45-12:25 拓殖大学北海道短期大学 301教室 - 2016年5月28日(土)
新島学園短期大学 音楽セミナー 基礎演習[リズム編]、ピアノ・声楽レッスン&アドバイス
9:45~12:10 新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:無料 対象:保育士・幼稚園教諭を目指す高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2016年5月22日(日)
澤田まゆみの愛するピアノを聴く会(Bikkuri Live with Omoshiro People by Sawarda Mayumi)
15:00 アトリエ檀【closed】
〈曲目〉ドビュッシー:アラベスク第1番、サティ:ジムノペディ他 - 2016年5月8日(日)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites vol.4 ベーゼンドルファーで奏でるベートーヴェン三大ソナタとリスト
14:00 銀座・ヤマハホール ¥3,500(全席指定)
〈曲目〉ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」「悲愴」「熱情」、リスト:波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ
【問】新演奏家協会 - 2016年3月26日(土)
埼玉群馬ソロコンテスト
〈招待演奏〉クラリネット:山口真生 ピアノ:澤田まゆみ
〈曲目〉ラボ―:ソロ・ド・コンクール、メンデルスゾーン:春の歌、ドビュッシー:クラリネットとピアノのための第1ラプソディー
於:神川中央公民館 - 2016年3月21日(月)
フィロス40周年お祝いコンサート
15:00 札幌・教育文化会館小ホール ¥1,500
〈出演〉ピアノ:和田れいな、木田佐和子、澤田まゆみ他
〈曲目〉ショパン:幻想ポロネーズ、リスト:波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ 他(予定)
【問】フィロス事務局 - 2016年1月29日(金)
志村 久 追悼コンサート 時を贈る。
18:00~20:00 株式会社Wing本店 高崎市中尾町36 ¥500
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、レオニード・グルチン(チェロ)、ユリア・レヴ(ピアノ)
〈曲目〉ベートーヴェン:ピアノソナタ「ワルトシュタイン」他
【問】株式会社Wing本店 - 2016年1月23日(土)
寒梅ミニコンサート(新島襄昇天早天祈祷会・茶話会後)
8:00 新島学園短期大学グレースホール
〈出演〉鷹野恵(指揮)、澤田まゆみ(ピアノ)、新島学園短期大学聖歌隊/SANBIKAワークショップ参加者(合唱)
〈曲目〉見よ、兄弟が 球根の中には 花は咲く - 2016年1月9日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ2015 沈黙から賛美へ―いのちの希望をうたう― 第2回
9:30~12:10 新島学園短期大学 音楽室他
〈講師〉山下智子、澤田まゆみ、鷹野恵
【問】新島学園短期大学
- 2015年12月12日(土)
新島学園短期大学 SANBIKAワークショップ2015 沈黙から賛美へ―いのちの希望をうたう― 第1回
9:30~12:10 新島学園短期大学 礼拝室
〈講師〉山下智子、澤田まゆみ、鷹野恵
【問】新島学園短期大学 - 2015年12月7日(月)
ヴァイオリン、ピアノ、ソプラノによる山田耕筰あ・ら・かると
山田耕筰没後50年――東京音楽学校~ドイツ留学時代の器楽曲から童謡・名歌まで
19:00 高崎シティギャラリーコアホール ¥3,000(大学生以下¥2,000)
〈出演〉印田千裕(ヴァイオリン)、大馬葉月・澤田まゆみ(ピアノ)、佐藤貴子・鷹野恵・野崎由美(ソプラノ)、永井純子(朗読)
〈曲目〉山田耕筰:アレグレット・ブリランテ、負い目、陽気な鍛冶屋、母の子守歌、「日本組曲」より、「子供とおったん」(朗読つき)より、唄、野薔薇、歌曲集『幽韻』より、中国地方の子守歌、この道、みぞれに寄する愛の歌、薔薇の花に心をこめて 他 - 2015年11月21日(土)
北関東ジュニアピアノコンクール・オーディション審査
伊勢崎市文化会館 - 2015年11月1日(日)
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 審査 - 2015年10月4日(日)
ドビュッシーと音楽散歩 Part5 素材の力 ~空間の創造をめぐって~
14:00 高崎シューベルトサロン ¥2,000(ドリンクサービス付き)
〈曲目〉ドビュッシー:《練習曲集》より 8本指のための、半音階のための、反復音のための、装飾音のための 《前奏曲集 第1巻》より パックの踊り、とだえたセレナード、西風の見たもの 《前奏曲集 第2巻》より 霧、花火、 アラベスク第2番
〈演奏〉澤田まゆみ(ピアノ)
〈ゲスト〉藤田美惠子(造形作家)
【問】ピアノプラザ群馬 - 2015年9月20日(日)
上田-ウィーンアカデミー2015 ~トロンボーンと管楽アンサンブルのための
ウィーン音楽・文化講座 -若い人への音楽プロジェクトについて
18:00 信州国際音楽村 ホールこだま 入場無料
〈講師〉カール・ヤイトラー、澤田まゆみ
【問】一般財団法人信州国際音楽村 - 2015年9月18日(金)
上田-ウィーンアカデミー2015 ~トロンボーンと管楽アンサンブルのための~ こども招待コンサート
11:00頃~ 信州国際音楽村 ホールこだま 入場無料
〈出演〉カール・ヤイトラー(バストロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】一般財団法人信州国際音楽村 - 2015年9月6日(日)
新島学園短期大学 夏の音楽特別セミナー 体験コース 第2回
基礎演習[リズム編]、ピアノ・声楽レッスン&アドバイス
13:55-16:20 新島学園短期大学 音楽室他
定員:15名 受講料:無料 対象:高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2015年8月30日(日)
北関東ジュニアピアノコンクール・オーディション審査
オトワ楽器ホール - 2015年8月25日(火)
新島学園短期大学 音楽室他
定員:12名 受講料:6000円 対象:高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2015年8月24日(月)
新島学園短期大学 夏の音楽特別セミナー 集中コース(2日間) - 2015年8月23日(日)
北関東ジュニアピアノコンクール・オーディション審査
ベイシア文化ホール - 2015年8月22日(土)
新島学園短期大学 夏の音楽特別セミナー 体験コース 第1回
基礎演習[ピアノ編]、ピアノ・声楽レッスン&アドバイス
13:55-16:20 新島学園短期大学 音楽室他
定員:15名 受講料:無料 対象:高校生、一般
【問】新島学園短期大学音楽セミナー係 - 2015年7月26日(日)
北関東ジュニアピアノコンクール・オーディション審査
みなかみ町カルチャーセンター - 2015年6月21日(日)
日本音楽表現学会第13回(美ら島)大会
ワークショップ 安部幸明のピアノ曲集《夢の世界》における「おはなし」の役割を考える ―演奏・おはなし・鑑賞の実践をとおして―
15:15-16:45 沖縄県立芸術大学内 - 2015年6月1日(月)
ONGAKUMURAルネッサンスウィーク2015
ピアノとおはなしで楽しむ安部幸明《夢の世界》in 信州国際音楽村 詳細はこちら
ミニコンサート 11:00~ ホールこだま 大人¥800 子ども¥500(3歳児未満無料)
ワークショップ 13:00~15:00 研修センター 親子ペア ¥500(材料費込)
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)・永井純子(おはなし)
【問】一般財団法人信州国際音楽村0268-42-3436 - 2015年3月22日(日)
公益社団法人日本演奏連盟/山田康子奨励・助成コンサート
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites vol.3 舞曲×和声的色彩 S→A
14:00 津田ホール 全席自由¥3,500
〈曲目〉クララ・シューマン:音楽の夜会Op.6より 2つのマズルカ、ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」からの3楽章、安部幸明:やさしいこどものピアノ曲集「夢の世界」より、ツェムリンスキー:田園舞曲集Op.1、アルベニス:スペインの歌Op.232よりコルドバ、セギディーリャ
【問】新演奏家協会 - 2015年1月25日(日)
第9回北関東学生ジュニアピアノコンクール本選審査
本庄市児玉文化会館セルディホール
- 2014年12月6日(土)
2014年度新島学園短期大学コミュニティ子ども学科公開講座
音と遊ぼう~ピアノとお話で楽しむ -安部幸明:夢の世界-
10:15~11:45 新島学園短期大学 音楽室 無料
〈講師〉澤田まゆみ(ピアノ)、永井純子(おはなし)
対象:3歳児~小学3年生くらいまで、一般(親子でご参加いただけます) 定員:30名
【問】027-326-1155 - 2014年11月24日(月)
第16回ショパン国際ピアノコンクールin Asia 埼玉地区大会 審査 - 2014年11月9日(日)
宮田四郎ホルンコンサート
16:00 恵みキリスト教会 要整理券
〈出演〉宮田四郎(ホルン) 澤田まゆみ(ピアノ)
【問】027-353-3984 - 2014年11月3日(月)
第9回北関東学生ジュニアピアノコンクール 予選審査
群馬県公社総合ビル ホール - 2014年11月2日(日)
第9回北関東学生ジュニアピアノコンクール 予選審査
本庄市民文化会館 - 2014年10月18日(土)
マーラーの世界 ~ウィーン世紀末の音楽~
18:30 高崎シティギャラリーコアホール ¥2,500
〈出演〉山本すぎな(アルト) 澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉マーラー:歌曲集《子供の魔法の角笛》より、《リュッケルトの詩による歌曲》より、ツェムリンスキー:田舎風舞曲集Op.1より、コルンゴルト:3つのピアノ小品《森が語るもの》
【問】027-230-1778(山本) - 2014年10月11日(土)~10月13日(月)
第9回新潟ジュニアピアノコンクール 審査 - 2014年10月5日(日)
澤田まゆみ/ドビュッシー作品連続演奏会シリーズ
14:00 ピアノプラザ群馬 高崎シューベルトサロン ¥2,000(ドリンクサービス付き)
ドビュッシーと音楽散歩 Part4 ~多様におりなす音程とその手法、調律との関わり 向井一秀氏(ピアノ技術者)を迎えて~
〈曲目〉ドビュッシー:《練習曲集》より 全5指のための、3度のための、4度のための、オクターヴのための 《前奏曲集》第1巻より 帆、野を渡る風、音と香りは夕暮れの大気に漂う、アナカプリの丘、亜麻色の髪の乙女 《前奏曲集》第2巻より 交代する3度
【問】027-363-1262 - 2014年9月13日(土)
上田-ウィーンアカデミー 2014
ウィーンの音楽・文化講座
13:00 信州国際音楽村ホールこだま ¥500
講師:カール・ヤイトラー、澤田まゆみ 協力:太田恭史 - 2014年9月12日(金)
川嶋ひろ子 “クララ・シューマン・ピアノ作品全集”出版記念コンサート
19:00 銀座 ヤマハホール ¥4,000
〈曲目〉クララ・シューマン:ロマンスと変奏Op.3 音楽の夜会Op.6よりノットゥルノ、マズルカ スケルツォOp.10 3つのロマンスOp.11よりNo,1 4つの性格的小品Op.5より 魔女の狂宴、ボレロ風カプリス 即興曲Op.9「ウィーンの思い出」 ピアノソナタト短調 3つのロマンスOp.21よりNo.1、3 ローベルト・シューマンの主題による変奏曲 Op.20
〈出演〉川嶋ひろ子、澤田まゆみ、大場温子、多紗於里
主催・問合せ:日本シューマン協会 03‐3445‐0732 - 2014年9月11日(木)
こどものためのコンサート
11:00頃 長野県上田市内小学校
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2014年8月31日(日)
日本ピアノ研究会 ジュニアピアノコンクール・オーディション
オトワ楽器ホール(館林) - 2014年8月24日(日)
日本ピアノ研究会 ジュニアピアノコンクール・オーディション
ベイシア文化ホール(前橋) - 2014年8月2日(土)
東日本大震災 被災ピアノ復活チャリティコンサート
14:00 高崎市総合福祉センター たまごホール
〈演奏〉甲賀 英明(ジャズピアノ) 澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目(澤田分のみ)〉~宮古へ捧げるピアノの名曲~モーツァルト:ソナタK545、ショパン:小犬のワルツ、革命のエチュード、ノクターンOp.9-2、リスト:愛の夢第3番 他
主催:一般社団法人 倫理研究所 高崎市倫理法人会 【問】090-3242‐8703(高橋) - 2014年6月8日(日)
日本シューマン協会 第303回例会 生誕204年誕生日コンサート
第1部 14:30開演 ローベルト・シューマン:誕生日行進曲、東方の絵(ピアノ/野口公子・小牧洋子)、クララ・シューマン:ロマンスと変奏、音楽の夜会よりノットゥルノ・マズルカ、スケルツォ(ピアノ:川嶋ひろ子)、ローベルト・シューマン:幻想曲ハ長調(ピアノ:鶴田和子)
第2部 17:00開演 ローベルト・シューマン:フモレスケ(ピアノ:三ヶ月愛)、クララ・シューマン:3つのロマンスより第1番、4つの性格的小品より即興曲「魔女の狂宴」・ボレロ風カプリス、ウィーンの思い出(ピアノ:澤田まゆみ)、 ローベルト・シューマン:ヴァイオリンソナタ第2番ニ短調(ヴァイオリン:フレデリック・ベッドナーズ、ピアノ:平塚夏生)
汐留・ベヒシュタインサロン 会費・Ⅰ,Ⅱ部各¥2,000 (Ⅰ,Ⅱ部通し¥3,000)
主催・お問い合わせ/日本シューマン協会 03‐3445‐0732 - 2014年5月31日(土)
CD「夢の世界/子供の領分」 澤田まゆみ(ピアノ) 永井純子(朗読) MTWD‐99056 ¥2,778+税
〈収録曲〉
安部幸明:やさしいこどものピアノ曲集「夢の世界」
山田耕筰:夢の桃太郎
ドビュッシー:子供の領分 - 2014年3月15日(土)
シャガール「版画の世界」たてび土曜レクチャー
第1回「シャガールとドビュッシー」
14:00~15:00 群馬県立館林美術館 講堂 (申込不要・無料)
講師:谷内克聡(群馬県立館林美術館学芸員) 演奏:澤田まゆみ(ピアノ) - 2014年3月9日(日)
澤田まゆみ/ドビュッシー作品連続演奏会シリーズ
14:00 ピアノプラザ群馬 高崎シューベルトサロン ¥2,000(ドリンクサービス付き)
ドビュッシーと音楽散歩 Part3 ~絵画と音楽・・・谷内克聡氏を迎えて~
〈曲目〉ドビュッシー:版画、喜びの島、前奏曲集第1巻より“沈める寺”、前奏曲集第2巻より“妖精たちはよい踊り子”“ヒースの茂る荒地”“風変わりなラヴィーヌ将軍”
協賛:ユーロピアノ株式会社 協力:ロンネフェルト紅茶認定ティーブティック高崎 陶豆屋
【問】日本ピアノホールディング(株) ピアノプラザ群馬コンサート事業部 027-363-1262 - 2014年1月23日(木)
CDレコーディング(神奈川) - 2014年1月19日(日)
辛島輝治 喜寿記念演奏会 ~門下生と共に~
12:30 東京文化会館小ホール ¥3,000
〈出演〉辛島輝治・小林律子・大迫千恵美・服部真理子&上野裕規子・古川かりん・澤田まゆみ・芹澤佳司・中野孝紀・大嶺未来・三宅麻美・寺嶋陸也・森下唯・吉川隆弘 賛助出演 七澤清貴(Vn)・河野文昭(Vc)
〈曲目〉シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番、ドビュッシー:喜びの島、ショスタコーヴィッチ:前奏曲とフーガ Op.87-24 、アルカン:エスキス第4巻より、ショパン:マズルカ、スケルツォ第4番、幻想ポロネーズ、モーツァルト:ロンドイ短調、バーバー:「思い出」よりワルツ、ためらいのタンゴ、プロコフィエフ:ピアノソナタ第8番、カプースチン:前奏曲ほか、ラフマニノフ:前奏曲、寺嶋陸也:ピアノのための新作 (順不同)
【問】日本アーティスト 03-3944-9999
- 2013年11月24日(日)
日本ピアノ研究会 ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション審査
伊勢崎 - 2013年11月10日(日)
ショパン国際ピアノコンクール in Asia 審査 - 2013年10月20日(日)
澤田まゆみ/ドビュッシー作品連続演奏会シリーズ
14:00 ピアノプラザ群馬 高崎シューベルトサロン \2,000(ドリンクサービス付き)
ドビュッシーと音楽散歩 Part2 ~関口コオ氏のきり絵作品とともに~
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ) 作品提供:関口コオ(きり絵作家)
〈曲目〉ドビュッシー:子供の領分、ベルガマスク組曲
【問】日本ピアノホールディング(株) ピアノプラザ群馬コンサート事業部 027-363-1262 - 2013年10月18日(金)
高崎ビジネス誘致キャンペーン
13:00 東京ステーションホテル 鳳凰の間 18:30 丸ビル マルキューブ
〈出演〉泉良平(バリトン)・澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉プロコフィエフ:ロメオとジュリエットよりマキューシオ リスト:愛の夢第3番 中田喜直:木兎 越谷達之助:初恋 ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より国を裏切るものは 他 - 2013年10月14日(月)
大山亜紀子&澤田まゆみ デュオリサイタル 息のぴったり合った2人の芸術の調べ
15:00 高崎市文化会館 \2,500(全席指定)
〈曲目〉リスト:愛の夢第3番 ベルク:ソナタ、プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」より モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より 愛の神よ、コルンゴルト:歌劇「死の都」より 私に残された幸せ ほか
〈出演〉大山亜紀子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】高崎市文化会館 027-325-0681 - 2013年9月13日(金)
高崎音楽祭 SPECIAL SYMPHONIC NIGHT
19:00 群馬音楽センター \4,000(全席指定)
〈出演〉天田美佐子(メゾ・ソプラノ)、出来田三智子、泉良平(バリトン)、本島阿佐子(ソプラノ)、大山亜紀子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ) 指揮/現田茂夫 管弦楽/群馬交響楽団 スペシャルゲスト/藤澤ノリマサ
〈曲目〉サン=サーンス:アフリカ~ピアノとオーケストラのための幻想曲Op.89 、ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より 世のむなしさを知る神よ、ヴェルディ:歌劇「オテロ」より 柳の歌 ほか
【問】高崎音楽祭事務局 027-322-9195 - 2013年9月12日(木)
上田-ウィーンアカデミー2013 こどものためのコンサート
11:00頃~ ホールこだま(信州国際音楽村) *市内小学生を招待予定
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】一般財団法人 信州国際音楽村 0268-42-3436 - 2013年9月7日(土)
上田-ウィーンアカデミー2013 ウィーンの音楽・文化講座
14:00~ ホールこだま(信州国際音楽村) 入場無料
〈講師〉カール・ヤイトラー、澤田まゆみ
【問】一般財団法人 信州国際音楽村 0268-42-3436 - 2013年8月25日(日)
日本ピアノ研究会 北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション審査
ベイシア文化ホール - 2013年7月28日(日)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites ~ vol.2 舞曲X和声的色彩 B→P
15:00 浜離宮朝日ホール \3,500(全席自由)
〈曲目〉バッハ:パルティータ第2番、バルトーク:ソナタ、ベルク:ソナタ、プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」より10の小品 my favorites シリーズ サポート会員募集
【問】CNプレイガイド 他 - 2013年7月18日(木)
新島学園短期大学 子育て支援活動 チャイルド広場 こもりうた☆コンサート
10:00-12:00 新島学園短期大学 旧館1階「チャイルド広場の部屋」コンサート:「音楽室」
〈出演〉野崎由美(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈定員〉先着10~15組(無料)
【問】新島学園短期大学コミュニティ子ども学科学科室 027-326-1155(代表) - 2013年7月14日(日)
ラジオ高崎「おだわらともおのくらしっく より道 まわり道」ゲスト(再放送)
8:30-9:30 ラジオ高崎 FM76.2 - 2013年7月13日(土)
ラジオ高崎「おだわらともおのくらしっく より道 まわり道」ゲスト
10:00-11:00 ラジオ高崎 FM76.2 - 2013年6月17日(月)
ラジオ高崎「ハッピー・カウチ」ゲスト
10:00-11:00 ラジオ高崎 FM76.2 - 2013年6月2日(日)
第5回ドイツフェスティバル in ぐんま ぐんま日独協会会員によるコンサート
10:30-12:00 群馬県庁 1階 県民ホール
〈出演〉山本すぎな(アルト)、澤田まゆみ(ピアノ)他
〈曲目〉マーラー:ラインの伝説、原光、真夜中に 他 - 2013年5月4日(土)
妙本寺(吉備中央町・岡山)コンサート 如蓮
14:00~ 妙本寺 本堂
〈出演〉鷹野恵(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)、宮尾紀子(フルート)
〈曲目〉おぼろ月夜、この道、待ちぼうけ、からたちの花、夢の桃太郎 他 - 2013年5月3日(金)
妙國寺(備前・岡山) 開山会 日本の心の歌コンサート
11:15 妙國寺 客殿
〈出演〉鷹野恵(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉おぼろ月夜、この道、待ちぼうけ、からたちの花、夢の桃太郎 他 - 2013年4月14日(日)
富岡製糸場観桜会 世界遺産登録応援コンサート 歌曲を楽しむ会~シューベルトなどのドイツ歌曲を中心に~
13:30 富岡製糸場 東繭倉庫 定員200名 4月1日までに要申し込み
〈曲目〉シューベルト:菩提樹、ます 他 日本歌曲(宵待草)など
〈出演〉福田朋英(バリトン)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】世界遺産まちづくり部 富岡製糸場課 0274-64-0005 - 2013年3月6日(水)
福田朋英バリトンリサイタル ハイネの詩によるシューマン歌曲―やすらぎの夕べ―
19:00 東京オペラシティリサイタルホール ¥3,500(全席自由:予めお問い合わせ下さい)
〈曲目〉哀れなペーター、孤独な涙、「詩人の恋」全曲他 - 2013年2月23日(土)
大山亜紀子&澤田まゆみ デュオリサイタル オペラとピアノの素敵な関係
15:00 高崎市文化会館 全席指定 \2,000(友の会 \1,800 学生 1,000) 一般発売 10/26~
〈曲目〉プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」、ショパン:幻想即興曲、ベートーヴェン:パイジェッロのオペラ《水車小屋の娘》から二重唱〈うつろな心〉による6つの変奏曲 他
〈出演〉大山亜紀子(ソプラノ) 澤田まゆみ(ピアノ)
〈主催〉高崎市 【問】027-325-0681 - 2013年2月10日(日)
澤田まゆみ/ドビュッシー作品連続演奏会シリーズ !
ドビュッシーと音楽散歩 Part1 ~ベヒシュタイン・ピアノマイスターを迎えて~
14:00-15:30 ピアノプラザ群馬 シューベルトサロン \2,000(ドリンク付き)
〈曲目〉ドビュッシー:忘れられた映像より「ルーヴルの想い出」、映像第1集、ハイドンを讃えて、レントより遅く
〈ゲスト〉加藤正人(ピアノ制作マイスター)
【問】027-36-1262 - 2013年1月14日(月)
新春の集い2013 高崎 新春クラシックコンサート
14:30 群馬音楽センター
〈出演〉天田美佐子(メゾ・ソプラノ)、泉良平(バリトン)、出来田三智子、本島阿佐子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
- 2012年12月2日(日)
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 審査 - 2012年11月17日(土)
群馬高専50周年記念コンサート
15:30 前橋マーキュリーホテル 鶴の間
〈出演〉出来田三智子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉リスト:ラ・カンパネラ 他 - 2012年11月14日(水)
県民芸術祭 高校芸術祭 音楽 個人演奏会 講師(講評と演奏)
前橋市民文化会館 - 2012年11月3日(土)
第10回 赤浜音楽祭2012 ソロ及び共演
15:00~ 穂積家住宅(茨城県指定文化財) 無料
〈共演者〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)
〈曲目〉シューベルト:楽興の時 より 第3曲、マスカーニ:間奏曲 他 - 2012年9月16日(日)
上田-ウィーンアカデミー2012 ウィーンの音楽・文化講座
11:00-12:00 無料
〈講師〉カール・ヤイトラー(アカデミー音楽監督)、澤田まゆみ(ピアニスト)
【問】財団法人信州国際音楽村 0268-42-3436 - 2012年9月14日(金)
わくわく芸術体験 上田市立西内小学校
14:00 上田市立西内小学校 食堂
〈出演〉カール・ヤイトラー(バス・トロンボーン)、太田恭史、小林史尚(トランペット)、山岸リオ(ホルン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2012年9月2日(日)
ヤマハリトルピアニストコンサート2013 オーディション審査
ヤマハミュージックスクエア高崎 - 2012年8月26日(日)
日本ピアノ研究会 北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション審査
川口リリア - 2012年8月19日(日)
群馬交響楽団 2012 夏休みコンサート オーケストラのふしぎ動物園
15:00 ベイシア文化ホール 大ホール おとな ¥2,000 こども(高校生以下) ¥1,000
〈曲目〉モーツァルト(グリーグ編曲・2台ピアノ版):ピアノソナタ ハ長調より 第1楽章、サン=サーンス:動物の謝肉祭 ほか
【問】群馬交響楽団 事務局 027-322-4316 - 2012年8月6日(月)
日本ピアノ研究会 北関東ジュニアピアノコンクール・ピアノオーディション審査
高崎シティギャラリーコアホール - 2012年8月5日(日)
群馬交響楽団 2012 夏休みコンサート オーケストラのふしぎ動物園
15:00 大泉町文化むら 大ホール おとな ¥2,000 こども(高校生以下) ¥1,000
〈曲目〉モーツァルト(グリーグ編曲・2台ピアノ版):ピアノソナタ ハ長調より 第1楽章、サン=サーンス:動物の謝肉祭 ほか
【問】群馬交響楽団 事務局 027-322-4316 - 2012年8月4日(土)
17:30-18:30 榛名高原邑 友の家
懇親の夕べ 新島学園短期大学聖歌隊 - 2012年8月4日(土)
NHK FM ラジオ 音楽の泉
6:00-6:50
〈演奏〉印田千裕(ヴァイオリン)、澤田まゆみ(ピアノ) 他 - 2012年7月29日(日)
NHK ラジオ第1放送 音楽の泉
8:05-8:55
〈演奏〉印田千裕(ヴァイオリン)、澤田まゆみ(ピアノ) 他 - 2012年7月7日(土)
ドイツ音楽サロン in 軽井沢
13:00-16:20 ホテルグリーンプラザ軽井沢 プレジール
〈曲目〉シューマン:謝肉祭Op.9より
〈主催〉ぐんま日独協会 - 2012年6月24日(日)
日本音楽表現学会 研究発表『ドビュッシーの音響技法とそのピアノ演奏上の課題について―音程と協和の歴史、響きの透明度に着目して―』
15:15-16:00 山梨大学甲府キャンパス - 2012年5月30日(水)
松原隆介 作品展 歌とクラリネットとピアノによるイブニングコンサート
18:30 高崎シティギャラリーコアホール ¥2,000
〈出演〉松原真介(テノール)、北原正恵・中山あずさ(ソプラノ)、高橋貞春(クラリネット)、岡部玲子・金井梨紗・澤田まゆみ・高橋由貴子・臼井茂美〈ピアノ)
〈曲目〉三つの子守唄、セレナードⅠ・Ⅱ、源氏物語より歌曲”空蝉””若紫”、クラリネットとピアノのための3つのFantasia、ピアノソナタ第二番変ロ長調 他
【問】宇都宮メディア・アーツ専門学校 028-610-7070 - 2012年5月25日(金)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites ~ vol.1
19:00 王子ホール(銀座三越裏) ¥4,000
〈曲目〉モーツァルト:ピアノソナタ変ロ長調 K.281、シューマン:謝肉祭 作品9、コダーイ:ドビュッシーの主題による瞑想曲、ラヴェル:クープランの墓、亡き王女のためのパヴァーヌ
【問】新演奏家協会 03-3561-5012 - 2012年5月11日(金)
澤田まゆみピアノリサイタル my favorites ~ vol.1
19:00 高崎シティギャラリーコアホール ¥3,000
〈曲目〉モーツァルト:ピアノソナタ変ロ長調 K.281、シューマン:謝肉祭 作品9、コダーイ:ドビュッシーの主題による瞑想曲、ラヴェル:クープランの墓、亡き王女のためのパヴァーヌ
【問】 新演奏家協会 03-3561-5012 - 2012年3月9日(金)
KODAMA金曜サロン 春、花、光をうたう
19:30 信州国際音楽村ホールこだま(18:30 喫茶オープン) ¥1,500
〈出演〉鷹野恵(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
〈曲目〉早春賦、花、さくら横ちょう、花の街、おぼろ月夜、ゴンドラの唄、彼方の光、NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」のテーマ、You raise me up、Stand Alone 他
【問】信州国際音楽村 0268-42-3436 - 2012年2月21日(火)
高崎市立箕郷東小学校創立30周年記念式典 - 2012年2月19日(日)
ドビュッシー生誕150周年記念 澤田まゆみのお話と演奏
14:00 高崎シューベルトサロン
【問】ピアノプラザ群馬 027-363-1262
- 2011年12月22日(木)~24日(土)
スペシャルクリスマス on 飛鳥II
〈共演〉真鍋恵子(フル-ト)、斉藤静(チェロ) - 2011年12月3日(土)
みかぼ保育園 生活発表会 ゲスト
〈共演〉松原真介(テノ-ル) - 2011年11月15日(火)
飯塚町第一町内ふれあいサロン
11:00-12:00 - 2011年10月29日(土)
2011年度新島学園短期大コミュニティ子ども学科公開講座「心に苗を」 群馬県民カレッジ連携講座
音楽のちから~心できく音・奏でる音~
14:40-16:10 新島学園短期大学音楽室 無料 定員:20名
〈講師〉澤田まゆみ
*託児もありますが親子での参加も可。ご相談下さい。
【問】新島学園短期大学 公開講座係 027-326-1155 - 2011年10月21日(金)
東京藝術大学同声会2011年度群馬支部コンサ-ト
18:30 前橋市民文化会館小ホ-ル ¥2,000(全席自由)
〈出演〉 黒澤香・須永和宏(サックス)、松原眞介(テノ-ル)、澤田まゆみ(ピアノ)他
〈曲目〉ラヴェル:ク-プランの墓より I.プレリュ-ド II.フ-ガ VI.トッカ-タ、Singelee:Duo Concertant、トスティ:夢、カルディロ:カタリカタリ、ファルボ:彼女に告げてよ他
【問】027-224-1054(大澤) - 2011年9月23日(金)
第4回 ドイツフェスティバル in ぐんま
日独交流150周年記念コンサ-ト ~ぐんま日独協会会員による音楽会~ドイツ音楽の魅力
15:00-16:00 群馬県庁1階 県民ホ-ル 入場無料
〈出演〉山本すぎな(メゾ・ソプラノ)・鷹野恵(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)他
〈曲目〉マ-ラ-:魚に説教するパドヴァの聖アントニウス、夏の交代、成田為三:浜辺の歌、山田耕筰:この道、からたちの花 他
【問】ぐんま日独協会事務局 027-288-4297 - 2011年8月22日(月)
ラジオ高崎 『ハッピ-・カウチ』 ゲスト
10:00-11:00(出演は10:07頃より約30分間) - 2011年8月21日(日)
日本ピアノ研究会 北関東ジュニアピアノコンク-ル・ピアノオ-ディション審査
伊勢崎市民プラザホ-ル - 2011年8月2日(火)
東日本大震災/被災ピアノ復活コンサ-ト
19:00 高崎市総合福祉センタ-たまごホ-ル 入場無料(受付に義援金箱が設置されます)
〈出演〉第一部 澤田まゆみ(ピアノ演奏)・第二部 甲賀英明(ジャズ演奏)
〈主催〉高崎セントラルロ-タリ-クラブ
〈協賛〉高崎市総合福祉センタ-・ピアノプラザ群馬
【問】高崎セントラルロ-タリ-クラブ 事務局 027-310-7722 - 2011年7月23日(土)
日本ピアノ研究会 北関東ジュニアピアノコンク-ル・ピアノオ-ディション審査
桶川市民ホ-ル・プチホ-ル - 2011年7月16日(土)
上田-ウィ-ンアカデミ-「こだま」コンサ-ト
19:00 信州国際音楽村こだまホ-ル ¥3,000(全席自由)
〈出演〉カ-ル・ヤイトラ-(トロンボ-ン、指揮)、澤田まゆみ(ピアノ)、上田-ウィ-ン管楽アンサンブル
〈曲目〉ダヴィッド:バストロンボ-ンとピアノのための協奏曲 他
【問】信州国際音楽村 0268-42-3436 - 2011年6月12日(日)
日本音楽表現学会企画 統一テ-マワ-クショップ「音楽表現の理念と技法」No.4
安藤珠希・澤田まゆみ 「合わせ」の表現理念と技法 -筝曲及びピアノ奏者の視点から-
13:30-15:00 上越教育大学 - 2011年5月27日(金)
群馬経済同友会定時総会 演奏会
15:00 ロイヤルチェスタ-前橋
〈出演〉大山亜紀子(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2011年4月17日(日)
CD『山田耕筰 生誕125周年記念CD “曼珠沙華” ヴァイオリンとピアノのための作品』 発売記念コンサ-ト
14:00 高崎シュ-ベルトサロン 前売¥3,000(当日¥3,500) 80席限定 ドリンク付
〈出演〉ヴァイオリン:印田千裕 ピアノ:澤田まゆみ
〈曲目〉ブラ-ムス:ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」、山田耕筰:キスメット、森の鍛冶屋、麗しき天然、負い目、ルナに、アレグレット・ブリランテ、ドビュッシ-:ヴァイオリンソナタ
【問】ピアノプラザ群馬 027-363-1262 - 2011年4月16日(土)
日独修好150周年記念 ドイツ人訪問グル-プ来県歓迎セレモニ-(ぐんま日独協会)
18:00 ホテルグリ-ンプラザ軽井沢 - 2011年2月10日(木)
CD『山田耕筰 生誕125周年記念CD “曼珠沙華” ヴァイオリンとピアノのための作品』 発売
〈出演〉印田千裕(ヴァイオリン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2011年2月8日(火)
高崎市立北小学校 校内演奏会 ゲスト
〈曲目〉リスト:ラ・カンパネラ、 愛の夢第3番
- 2010年12月26日(日)
ドビュッシー頌 IV ~室内楽曲~ [高崎公演]
14:00 榛名文化会館エコール 小ホール ¥3,000
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、瀬崎明日香(ヴァイオリン)、富田牧子(チェロ)、千葉理(クラリネット)
〈曲目〉三重奏曲 第1番、クラリネットのための狂詩曲 第1番、チェロとピアノのためのソナタ、ヴァイオリンとピアノのためのソナタ、スケルツォ、ミンストレル
【問】アトリエ檀 027-371-5854 - 2010年12月17日(金)
Kawai Salon Concert in Omotesando No.355 《東京藝術大学同声会 コンサートシリーズ Vol.12》
ドビュッシー頌 IV ~室内楽曲~ [東京公演]
19:00 カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」 一般 ¥3,000 会員 ¥2,500
〈出演〉澤田まゆみ(ピアノ)、瀬崎明日香(ヴァイオリン)、富田牧子(チェロ)、千葉理(クラリネット)
〈曲目〉三重奏曲 第1番、クラリネットのための狂詩曲 第1番、チェロとピアノのためのソナタ、ヴァイオリンとピアノのためのソナタ、スケルツォ、ミンストレル
【問】カワイ音楽振興会 03-3320-1671 カワイ表参道 03-3409-2511 - 2010年11月16日(火)
CDレコーディング (神奈川) - 2010年11月14日(日)
ジュニアピアノコンクール本選会 審査 - 2010年9月20日(月)
帰国10年記念 澤田まゆみピアノリサイタル 《ラモー、フランクからドビュッシーへ》
18:00 王子ホール(銀座) ¥4,000
〈曲目〉ラモー:ため息、陽気、つむじ風 クララ・シューマン:ローベルトの主題による変奏曲 フランク:前奏曲、アリアと終曲 武満徹:閉じた眼 デュカ:牧神のはるかな嘆き ドビュッシー:6つの古代碑銘 喜びの島
【問】新演奏家協会 03-3561-5012 - 2010年7月16日(金)
KODAMA金曜サロン特別編 ~上田-ウィーンアカデミー講師陣によるトロンボーン・アンサンブル
19:00 信州国際音楽村 ホールこだま ¥2,000(ドリンク、お菓子つき)
〈出演〉カール・ヤイトラー、市村信持、奥村晃、岡部哲也、澤田まゆみ
【問】0268-42-3436 - 2010年7月14日(水)
わくわく芸術体験
11:55-12:45 上田市立第三中学校
〈出演〉カール・ヤイトラー(バストロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2010年7月8日(木)
前橋市立総社小学校開校記念コンサート「カール・F・ヤイトラー演奏会」
11:00 前橋市立総社小学校
〈出演〉カール・ヤイトラー(バストロンボーン)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2010年6月19日(土)
群馬県立高崎高等学校 平成22年 翠巒セミナー 「私の好きなうた」
15:00 群馬県立高崎高等学校 翠巒会館ホール
〈出演〉松原眞介(テノール)、澤田まゆみ(ピアノ) - 2010年5月28日(金)
ベリンジャー・プレミアムディナー
19:00-21:00 軽井沢 万平ホテル ザ・ハッピーヴァレイ
〈演奏〉澤田まゆみ(ピアノ)、東野珠実(笙) - 2010年4月15日(木)
『キリスト教とともに学ぶ音楽』刊行 聖公会出版 1890円(税込) ISBN9784882742104
【問】聖公会出版 03-3235-5681 - 2010年3月12日(金)
落合務シェフフェア
18:30 鹿島セントラルホテル ¥14,000(コース料理+お飲物、税・サービス料込)
〈出演〉清水亜矢(ソプラノ)、澤田まゆみ(ピアノ)
【問】0299-95-5522 - 2010年2月9日(火)
高崎市立北小学校 校内演奏会 ゲスト
〈曲目〉ショパン:小犬のワルツ ノクターンOp.9-2 革命のエチュード - 2010年1月22日(金)
文化庁 学校への芸術家等派遣事業 ~前橋市立大利根小学校